箕の木の家 上尾市 補助金を使ったリフォーム事例 窓周りシーリング処理とキッチン取り付け

リフォーム上尾市箕の木の家

■リフォームの概要
築25年ほど、先代が新築で建てさせていただいた上尾市箕の木の家。
住まいに不具合があり、断熱・耐震改修、メンテナンス込みのリフォーム依頼をいただきました。
補助金は、住宅・建築物需給一体型等省エネルギー投資促進事業費補助金(次世代省エネ建材の実証支援事業)です。

今回は、11月25日(木)に行った窓周りのシーリング処理とキッチン取り付けの様子をご紹介いたします。

防水のためシーリングを打ちますが、まずはテープ養生をします。

シーリングは、弾性を持たせて防水の役目を果たす2面接着が基本です。
奥までくっつくと3面接着になり、力に歪みが出てきて割れたり剥がれたりするため、奥の壁や材料にシーリングがくっつかないように、バックアップ材を入れています。

サッシ下には水切りがあります。

水が壁に飲み込まれないよう、外に流れる出るようになっています。

こちらは先ほど少し紹介したバックアップ材。

真ん中のモコモコしたものです。
太さは様々で、今回隙間の幅が広いので縄状にして入れていました。
職人さんの知恵と技術には驚かされますね。

バックアップ材を入れ終えて、シーリング材を充填していきます。

平行して、キッチンの取り付け準備も進んでいます。

パネルの下地を張っています。
しかし、壁タイルの厚みに合わせる必要があるため、ケイ酸カルシウム板を増し張り中。
この後に新しいキッチンを入れました。

窓周りシーリング処理とキッチン取り付けの紹介は以上になりますが、いかがでしたか?
日々工事は進んでいますので、今後も随時ブログにて状況をお伝えいたします。