昨年の12月よりスタートしていた、とんかつ三笠さんの改修工事です。
コロナの影響で、資材の入荷が厳しいものの工事が進められず延期になっていました。
メイン工事のトイレの改修が、ようやく便座が入荷し2月28日に工事に入りました。
便座の発注は11月末にしていたのに、入ってきたのは2月末。
新型コロナウイルス感染拡大の影響はいつまで続くのでしょう…(;;)
昔ながらの1段上がる和式を洋式に切り替えます。
まずは、和式便器を撤去するために段差を壊し、タイルを撤去して、段差をフラットに。
下地が木だったので、すんなりと工事が進められました。
和式便器を撤去しました。
築約34年も経過していると、同じタイルは手に入らないので新たなタイルで復旧をします。
しかし、同一サイズのタイルで色が異なると微妙なので、30cm×60cmの大きなタイルを壁面の低い位置に巾木のように使います。
タイル屋さんに調整していただいています。
床も既存の上から全て張り足しています。
また、和式便器正面にあった建具はお手洗い入り口へ移動したことにより、お手洗いのスペースも広くなり、使いやすくなったのではないでしょうか。
うっかり完成写真を撮り忘れてしまったので、次回ご紹介しますね。